「感謝をする」ってどういうこと

私も皆さんによく感謝をしましょうと言っていますが、では感謝をするとはどういうことなのでしょうか。

今日は関西在住のお坊さんチャネラーウフィーさんの「感謝法」のお話を参考に「感謝」についてシェアします。


まず感謝の正体とは何なのか?。

それはエネルギーです。

「感謝ってなに?」と聞かれれば、それは「エネルギーです」が答えとなります。

言葉も思考・感情もエネルギーです。

この世界にあるものは全ての根本にあるものはエネルギーです。

それを時に「氣」と言ったり、「波動」と呼んだりします。


ではなぜ、多くの人は「感謝をしましょう」「感謝は大事」と言うのでしょうか。

感謝するとは、今持っているエネルギーを神様に返すことです。


私たちは感謝というエネルギーが入ったコップを持っています(イメージです)。

コップに入ったエネルギーを一旦神様に返すことで、コップには新しいエネルギーを入れることができます。


水の流れの無い池はやがて水は淀み腐ってしまいます。

ですからそこに循環が必要となり、循環が生まれます。

私たちの感謝のエネルギーも同じです。

日々感謝することで、感謝のエネルギーが循環し、新しいエネルギーを入れてもらうのです。

その日の感謝をその日のうちに神様に返すことが、より良い循環を作り出します。

みんなが「感謝の気持ち」を放すと、この星(地球)は感謝のエネルギーで満ち溢れます。

嫌な雰囲気が漂う場所に出くわした経験はありませんか。

反対に、ディズニーランドなどに遊びに行くと楽しい、幸せなエネルギーを感じませんか。

それがその場のエネルギーを感じとっている状態です。


ではどうやって神様にお返しするか。

私がやっている方法を一つ紹介しますので、参考にしてみてください。

就寝する前、ベッドや布団に入ったら、

1.ご先祖様に感謝する

2.今日出会った人に感謝する(嫌な出来事があった人にもですよ)

3.最後に今日一日頑張ってくれた自分の身体に感謝です。
 自分を自分でハグして、「今日も一日ありがとう」と感謝をしましょう。

さらに、どんな小さいことでもいいので、今日の感謝を沢山見つけて、感謝、感謝しまくる。

感謝の気持ちに満ち溢れて、眠りにつく。

はい、今日も最高の一日になりました。


「ありがとう」は奇跡を起こす魔法の言葉です。

その積み重ねが、感謝に満ち溢れる日々になるのです。

毎日小さな感謝を見つけてみましょう。

どんな嫌な日だったとしても、そこには必ず感謝が存在しています。

感謝探しの毎日は、「ありがとう」の言葉に包まれる毎日です。

心地良い時間を作れば作るほど、望む現実が多く現れてきます。

今、この瞬間をどんな感情で過ごしているか、それが未来に大きく影響します。


※グループ&個人セッションに関するお問い合わせは、メールにてお願いいたします。
 メールアドレス:ryuto638@outlook.jp





作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す