乗り越えられない試練は来ない

生きていく中で幾度となく選択を迫られる時がやってきます。

Aを選ぶべきか? それともBを選ぶべきか?

それで悩み続け、立ち止まってしまう人がいます。

それは失敗することや後悔することが怖くて迷っていたりします。

聖書に「神は乗り越えられる試練しか与えない」という言葉があります。

選択に悩んだそんなときに覚えておくといいのが、「乗り越えられない試練は来ない」ということです。

でも時に、どうしたらいいのかわからないと思うほど大変な試練がやってきます。

この世には神も仏もないのか・・・と思うような試練も・・・

人生を振り返るとそんな試練も経験しながら、でもなぜか乗り越えて今日まで来ています。

どんなことがあっても必ず突破口はあるのですね。

やはり「神は乗り越えられる試練しか与えない」ようです。

だから、現実がどうなるかなんて恐れることなく、

勇気を出してどちらかを選択しましょう。

本当は一番の損失は迷っている時間だったりしますよ。

必ず乗り越えられますので、安心して前に進んでいきましょう!

因みに、「神は乗り越えられる試練しか与えない」の本当の意味は

試練=誘惑 なんだそうです。

その人の信仰が強ければ強いほど、サタンは信仰を捨てさせるため、様々な誘惑を使って神様から離れさせようと誘惑をします。

誘惑にかられ、疲れ果て、自分の弱さに直面したとき、信仰を捨ててしまわないように聖書を開き、御言葉を覚え、信仰を持って立ち向かうと、サタンの誘惑は少なくなり、心の平安が保たれるでしょうと聖書は伝えています。

ということのようだと今回知りました。


作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す