予祝のすすめ 前祝いの法則

最近、「よしゅく」という言葉を何度か耳にしました。

あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、「よしゅく」とは?

広辞苑には「あらかじめ祝うこと。前祝い。」と書いてあります。

そうです。
「前祝い」の事です。

日本人は農産物などの豊穣を祈って、あらかじめ模擬実演する行事として、小正月におこなうものが多いそうです。

そういえば飲み会の時に「前祝い」と言いながら乾杯したことがあったな~と思い出しました。










こんな本を見つけました。
(日本古来 最強の引き寄せ 予祝のススメ 前祝いの法則 ひすいたろう&大嶋啓介著 フィレスト出版) 

読んでみると「なるほど」と思うことが書かれていて、またここでも先人の経験や感性に驚かされました。

本当に、先人たちが残した言葉や文化は奥が深いです。

この本には予祝を実践して夢をかなえた事例がたくさん書かれています。

「心」×「行動」=「あなたの未来」、「心」が先なのです。

そして、未来は、選べるのです。

「未来の先取り」×「喜び」(感情エネルギー)=「予祝」です。

子供たちは純粋だから、イメージがすぐでき、感情エネルギーも高くなりやすいので、夢が叶えやすいのかもしれません。

「予祝」、試してみる価値は大のようです。



作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す