人間にとって大事なもの   (今日の言葉)



◆人間にとって大事なもの

 愛  優しさ  微笑み

 愛があれば 争うことはない

          美輪明宏


◆寛宥慈憐(かんゆうじれん)

 人を許し 慈しむこと

          曲直瀬道三(まなせどうざん)
          (戦国時代のスーパースター)


◆「楽天理」

 自然の理(ことわり)に背かず 楽しく生きること

 (15代将軍徳川慶喜が勝海舟に書かせた言葉)



◆山岡鉄舟の言葉

 知恵その一
   こだわりを捨てて 心を自由にせよ!

 知恵その二
   まずは受け入れよ
      自分の活躍する場をつくれ!


どうだったでしょう? 今日の言葉は

ぜひ静かな空間で読んでみてください






   

作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す