幸せの本質は普通の毎日

心理学者の小林正観さんの言葉に「幸せとは淡々と過ぎていく普通の毎日である」という言葉があります。

当たり前が崩れた時、私たちは普通の生活のありがたさに気づきます。

「幸せになるのに条件などいらなかった。幸せはなるものではなく、気づくもの」と知るのです。

そうです。
思考や視点をちょっと変えてみる。
捉え方を少し変えて見るだけで、現実が変わることがあります。

アーヴィン・ラズロ博士の「人の意識には力があり、力があるからこそ何を思うのか責任がある」という言葉があります。

思考が、全てを作っています。

だったら、思考を大切にしてみましょう。

思考の強敵は潜在意識です。

「ありがとう」「ごめんなさい」「ゆるしてください」「愛しています」
これは「ホ オポノポノ」の中で教えている潜在意識をクリアにする言葉です。
ただ、ただ、この四つの言葉を唱えるだけ(心の中だけでもOK)。

今、この瞬間の幸せを感じ、そして今より、少しだけ前向きな思考にするだけで、現実は変わってきますよ。







作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す