脳はネガティブ思考

私たちの脳は、意識していないとネガティブな思考に向かうようです。

確かに、何かが起こると無意識のうちにネガティブな思考になり、さらに今以上の不安や恐怖を想像してしまいます。

でも、この思考や感情がすべて悪いわけではなく、私たちが生きていくうえで、これもまた必要な危機管理能力になるのです。

人類誕生時から、生きていくうえでの危機管理がDNAとして残っているのだと思います。

そのようなわけで、意識をしていないと私たちの脳はネガティブ思考に包まれてしまいます。

とはいえ、波動を高くしたり、引き寄せの法則を実践している者としてはネガティブ思考はマイナス要因になります。

いつまでもネガティブな感情に覆われていると、ネガティブな思考になる現実を引き寄せてしまいます。

では、そんな時はどうするか。

そのネガティブ思考にどっぷりと浸かるのではなく、

一度深呼吸をして、
例えば「もしこれを乗り越えるとしたら・・・」「もしこれができるようになるには・・・」などと、今のネガティブ思考の方向を変えていくことに意識を向けてみてはいかがでしょう。

このように、違う角度から考えてみる癖を持つといいかもしれません。

なにもしないと、どんどんネガティブ思考の渦に飲み込まれてしまいます。

「もし・・・」という問いかけを繰り返しているうちに、思考は切り替わり、ネガティブ思考を止める事ができると思います。

思考は意識することで、暴走を食い止められるのです。

ぜひ、自分でコントロールができるようになれるといいですね。

そして、心地良い・ワクワクする、そんな思考や感情の時間が多くなればなるほど・・・そこには、今より幸せを感じ、心穏やかな自分が存在しているはずです。

そして、特に私たち日本人は誰かに褒められたり、良い言葉をかけられたりすると、ついつい「そんなことはない」などと謙虚になり否定的な言葉を発してしまいます。

この行為は、波動的にはマイナスになってしまいます。

これからそういう時には、素直に感謝を示し「ありがとう」とか「嬉しい」などと、さらに波動の高くなる言葉を使いましょう。

運気が良くなりますよ。



作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す