自分に問いかける 宇宙に問いかける

人は、人生が上手くいかないと自分の欠点ばかりを探してしまいます。

何がダメだったんだろう、どこで間違ったんだろうと外に目を向け、さらに、自分の欠点にも目を向けてしまいます。

しかし、自分のダメな部分や見直すべき部分が見つかれば見つかるほど、自己肯定感は下がります。

そうすると現実も上手くいきません。

ですから、上手くいかない時ほど、欠点に目を向けるのではなく、前に進めることに意識を向けましょう。

その一つが自分への問いです。

例えば、

「今、自分は何が出来るのだろうか?」

「自分の強みとは何んだろう?」

「どうやったらうまくいくのだろうか?」

などと、前向に踏み出せるような問いかけてみましょう。

ちょっとした前向きな質問が、見える世界を変えていきます。

自分への問いかけを変えることで、人生の質が変わります。

何か、上手くいかないことがあったときは、出来事に振り回されるのではなく、前に踏みだせる質問をしてみましょう。

多くの皆さんが発信していますが、これからの時代は「自己肯定感」がとても重要になります。

※自分に問いかけると言うことは、本当の自分に問いかけることです。


運を良くする方法の一つが、自分のコンフォートゾーンを破ることです。

コンフォートゾーンを破るのは勇気が必要ですが、この中にいる限り、現実はあまり変わりません。

踏み出すためには、コンフォートゾーンを破りましょう。

新しい世界が現れます。

余談ですが、ゴミ拾いは誰かが捨てた運を拾うことだそうです。

気になったゴミは拾うようにしましょう。

「ラッキー、運を拾った!!」という感じで!。


本当の私たちは、愛と光のエネルギーです。

今は、肉体というバイオスーツを着て、この地球での仮想現実の中で、魂が様々な体験をしています。

パラレルワールドと言われるように、たくさんの世界が存在しています。

宇宙も遠くにあるのではなく、身近な存在です。

今以上に、宇宙を味方につけられると、より豊かに過ごすことができます。

そんな宇宙を味方につけられる方法があります。

それは、宇宙に問うことです。

宇宙に質問してみましょう。

できれば、質問内容をノート書いて、枕元に置きましょう。

寝ている時間は、宇宙と繋ぎやすいので夢などでメッセージが来る時があります。

最初は簡単な質問から始めてみましょう。

そうして、気になる夢を見たり、閃き直感があったりしたら、それをノートに書いておきましょう。

それが、宇宙からの回答かもしれません。

実は、私たちはいつも宇宙からメッセージを貰っているそうです。

それに氣がつかないまま過ごしてしまっている人が多いのだそうです。

アンテナを高くして、特に閃き、直感は行動に移してみましょう。

早く現実を変えるには、行動することが大事です。

ただし、どう行動していいのかわからないときは、無理に行動をする必要はありません。

待つことも必要です。

「一人一宇宙」という言葉があります。

人それぞれ自分の世界があり、それは自分だけのものです。

どういう世界にするのかは自分次第です。





作成者: りゅうと

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表  兔澤健 (宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング メンター コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す