子供の頃、母親から「他人様に迷惑をかけてはいけない」とよく言われたものです。
そういう方も多いのではないでしょうか。
私はこのブログでも、❝自分らしく❞とか❝自分の好きなことする❞などと伝えてきましたが、自分が思ったとおりに生きるということは、どこかで誰かに迷惑をかけているということです。
やりたいことをやって、やりたくないことはやらない。
この選択は、誰かが自分のやりたくないことをやってくれていることになります。
しかし、これを後ろめたく思う必要はありません。
そもそも私たちは生きているだけで、多くの人に支えられ、知らず知らずのうちに迷惑をかけて生きています。
迷惑をかけないようにするのは不可能だし、迷惑をかけないようにすると自分の思いどおりに生きられなくなります。
だからこそ、迷惑をかけないようにするのではなく、支えていただいていることに感謝し、そういう人たちに喜んでもらいましょう。
恩を忘れず、そして恩送りも大事です。
素敵な人生を過ごしている人たちは、多くの人に応援され、愛され、自分の思う道を生きています。
応援してくれる人、支えてくれる仲間を増やしましょう。
その反対の人もいます。
誰かに迷惑や犠牲を強いて、自分勝手に生きている人。
そういう人もいますが、そういう人はどこかで運気がガタ落ちし、足元をすくわれたりします。
今すでに支えてもらっていることに感謝し、感謝を伝え、その人に喜んでもらえることは何か・・・。
そんなことも考えてみるといいと思います。
多くの人に支えられ、応援される生き方、それを実現していきましょう。