貴船神社(京都市)の神水(言葉)

今日は、京都市に鎮座している貴船神社の神水の言葉をご紹介します。

貴船神社の御祭神は高龗神(龍神様)です。

縁結びで有名な神社ですが、龍神様が御祭神ですから水の神様でもあります。

私もお参りに行きたくなる神社の一つです。

特に奥宮の御神気の強さには驚かされます。



神水

1.自ら活動して他を動かしむるは水なり

2.常に自ら進路を求めて止まらざるは水なり

3.自ら清くして他の汚水を洗い清濁併せ容るるの量あるは水なり

4.障害に逢い激しくその勢力を百倍するは水なり

5.洋々として大洋を充たし、発して蒸気となり雲となり雪と変し霰と化し疑っては玲ろうたる鏡となる、而もその性を失わざるは水なり

 どうぞ心静かにして、その言葉の奥にあるメッセージを感じ取って下さい。


作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す