運のいい人の3つの特徴



運のいい人は成功しやすいのです。

運のいい人の3つの特徴


一つ目「素直」

二つ目「行動が早い」

三つ目「直感を信じる」


1.「自分軸の素直さ」を持つこと


 まず思考で判断してみる。
 納得してからやるというのは「思考」が強くなっているということです。
 思考とは過去の自分の経験や体験から養われているもの、
だから、過去の自分がやってきた範囲内でしか判断ができません。

 軸には「自分軸の素直さ」と「他人軸の素直さ」がありますが、「他人軸の素直さ」には「他人のせいにする癖」があり、私は悪くないと責任を取ろうとしません。

 ですから「自分軸の素直さ」がとても大事です。

 そんな話を耳にした時点で、なにか意味があるんだろうと思って1回信じてやってみる。
 ダメだったら止めればいい。

 取り敢えず聞いたらやってみる。
 でも自己責任でやる。
 ダメだったとしても自分を責めない。 


2.考える前に行動する。

 「すぐ行動をする」
 時間をおけばおくほどネガティブな考えが出てくる。

 行動が遅いと運が悪くなる。

 だから、考える前に行動に移す

 早いほうがいい。

 運のいい人は行動が早い。


3.直感を信じる「タイミング」

 降りてきた内容もそうだが、降りてきたタイミングにも意味がある。

 ちゃんと信じる。

 今、このメッセージがベストと教えている。

 そしてすぐに行動する。

 直感は受け取ったらすぐにやる


 この3つは連動します。

 乗るまでだけ、ちょっと頑張って行動すると、あとはスイスイ行きます。

 乗ったら本当に楽!

 直感は信じた方が得をします


今回は、現実主義 スピリチュアルカウンセラーのKIKOさんのYouTubeを参考にしています。

 
「風の時代」は好きなことで稼ぐ

 KIKO著 KODOKAWA






作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す