こんな人からは距離を置きましょう

皆さんの身近なところにこんな人はいませんか。 1.いつも愚痴や不平不満を言う人 2.社会の事(不満)ばかりを話す人 3.自分の話ばかりをする人 私も経験がありますが、その言葉を耳にするたびに心がザワザワします。 これは自… 続きを読む こんな人からは距離を置きましょう

与えるものは受け取るもの

成功の秘訣は与えることとも言われています。 与えたものはいずれ自分に返ってきます。 私たち周りには6つのタイプ(ステージ)が存在します。 1.Take &Take/人から奪い続ける人 他人のお金、時間、人脈を奪い続ける人… 続きを読む 与えるものは受け取るもの

「人は生かされている」ということを身をもって体験した日

1月21日は私にとって忘れる事の出来ない日になってしまいました。 二年前の1月21日、私は街中で突然倒れ、気が付いた時には病院のベッドの上でした。 病名、急性心筋梗塞と心不全。倒れた時は心肺停止状態で60分以上続いたそう… 続きを読む 「人は生かされている」ということを身をもって体験した日

聞く耳を持つことの大切さ

私たちは、持っている能力の3割しか使っていないと言われています。 多くの人は無意識のうちに自分で自分にブロックをかけています。 誰かに勧められても(仕事は別として)、特に興味のない事、関心のない事などは「無理」「できない… 続きを読む 聞く耳を持つことの大切さ

謙虚さや素直さが人生をより豊かにするのです

2022年がスタートしました。 新年明けましておめでとうございます。 皆さんは、どのような新年を迎えていますか。 仙台市内は珍しく雪で真っ白な朝で、とっても寒い元旦です。 でも、太陽は神々しく美しく輝いています。 天照大… 続きを読む 謙虚さや素直さが人生をより豊かにするのです