運気を上げる流れの作り方

今年も残り少なくなってきました。

皆さんはどんな一年だったでしょうか。

私は毎年同じなのですが、「あれ、もう今年もおしまい」という感じです。

今日は、新年に向けてさらに運気が良くなるお話をお届けします。


まずは、

1.玄関を綺麗にしていますか。

玄関は人の出入りはもちろんですが、エネルギーの出入り口でもあります。

綺麗な玄関には、綺麗な(良い)エネルギーが入ってきます。

お金の流れにも影響を与えるそうですよ。

併せて家の中もきれいにすることはとっても大事です。

家の状態は、私たちの健康にも影響すると聞きました。

なぜか体調がいまいちと思ったら、家の中が乱れていないかチェックしてみましょう。

豊かな生活を手に入れている人は、気に入ったものしか買いませんし、家の中のモノが少ないです。


2.お金を大切にしていますか。

なぜか、お金そのものを追いかけるとお金は逃げていきます。

お金を追いかけず、大切にする。

人の為にお金を使う、人に喜んでもらえる使い方をしているとお金は集まってきます。

使い方は吟味ですよ。

そういう使い方をしていると、いつのまにか豊かな心にもなっています。

時々、小銭洗いをして感謝することもおススメします。

小銭洗いをすると、なんとなく小銭もさっぱりしているような気がします。


3.自分自身が運がいいと思っていますか。

私が今、皆さんに「緑色の虎を想像しないでください」と言ったら、皆さんの脳は緑色の虎を想像しているはずです。

このように脳は、「否定形を理解しません」。

イメージしたものをそのまま映しだします。

ですから、日ごろから否定的な考えをしない、悪口は言わない、妬みも持たない、という事に気をつけましょう。

まったくダメということではありませんが、ネガティブ感情に支配されないように気をつけましょう。

私は運がいいと思っていると、運がいいと思う出来事が増えます。

逆に運が悪いと思っていると、運が悪いと思う出来事が増えます。

さらに現実的に、運を良くするには「行動力」と「情報収集力」も必要です。

自分も幸せ、人も幸せにする行動や会話をしていると幸せは寄ってきます。

人を喜ばせ、そのエネルギーで人を巻き込む、その力は楽しいエネルギーとなります。


そうそう、ちょっと話はそれますが、こんな話を聞きました。

何もかもうまくいかない時に「お墓参りに行ったら、閃きがあり問題が解決し、運気が好転した」

多くの方から聞きます。

「お墓参り」は、流れを好転させてくれるようです。

お墓参りは先祖供養ですし、ご先祖様がお力を貸してくれるのですね。

ぜひ皆さんも、困ったときだけではなく、お盆やお彼岸はもちろんですが、気になった時にはお墓参りをして、ご先祖様や生前お世話になった人に感謝をしましょう。

運気が上昇するはずです。

私はお墓参りと同時にお不動様と龍神様もお参りをしてきます。

どうやら、お不動様と龍神様は私のパワースポットのようで、必ず運気が好転します。(ありがたいことです)


さらに、日ごろ使っている言葉はとっても大事です。

いい言葉を使う人の側にいると運が良くなります。

運のいい人の側にいると運がよくなります。

思考も言葉も変わってきます。

否定的な言葉、不平不満、悪口などはブーメランとなって自分に返ってくるので出来るだけ使わないようにしましょうね。

さあ、来年に向かっていまから運気を上昇させる準備をしましょう。




作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す