開運とは?

皆さんは、開運のために何かしていますか。

世の中に開運法といわれるものはたくさん存在しますが、すべて正しい方法だと言われています。

例えば、参拝、断捨離、トイレ掃除、玄関掃除、部屋の中を綺麗にするなどなど。

ただし、これらすべてが自分に合うわけではないようです。

どれが自分にあっているのか。
その中から見つけなくてはいけません。

私の場合は、特に「参拝」だと思っています。

もちろん、玄関やトイレ、水回りなどの掃除もしますし、最近は暦も気を付けています。

方位も気にしますが、それは引っ越しの時だけで、方位に振り回されたり、暦にこだわり過ぎたりはしません。

先人たちの智慧は素晴らしいと思っていますが、これまでの経験から、一番大事なのは自分で決めることと思っているからです。

ではなぜ「参拝」かというと、「私たちは運がすべて」という人がいるように、見えない世界に護られていると思うことが多々あるからです。

私は、確かに何かしらの力が存在すると思っています。

それが神仏と呼ばれているものだと・・・。

毎日お祈りしていても、様々な試練はやってきます。
試練は、私たちの魂の体験のために必要なんですね。
でも、これまで試練と思ったことは、何とか乗り越えることができています。

これも見えない世界のお力と日々感謝しています。


では「開運」って何なのか。

「開く運」と書きます。

それは、あなたの中に閉まってしまっているものを開くこと。
閉まっていた扉を開くことです。

開運法とは、自分の中にある本当の力を知ることです。

そしてそれは、強運者になるためにするものです。

強運の人がいつも考えていること・・・

それは「自分は、運が強い」と思うだけ!!。

まずは「自分は運がいい、運が強い」と思う事がとっても大事なようです。

今年は、どんな出来事があっても「私は運がいい」とつぶやくことにしてみませんか。


ちょっと話はそれますが、「大寒の卵」を御存じでしょうか。

「大寒」の日に生まれた卵はパワーがあり、金運を良くする言われています。

ご存じなかった方は、ぜひ今年は1月20日産まれの卵を食べてください。

これも開運法です。

コツコツと積み重ねていると、いつか大きく開運するかもしれませんよ。




作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す