神様から云われた「水、水」という言葉の意味

私が、自分でビジネスを始めようとした時です。
いろいろな方々からアドバイスをいただきました。

そんな中、ある先生から云われたのが、「神様が水、水と言っていますよ」でした。

この先生も神様の声が聞こえる先生で、今後についていろいろと相談をしていた時、そろそろ終わりの時間が近づいてきたなぁと思っていた時に、突然言われた言葉でした。

その時、すぐ思ったのが飲食業でした。

他の先生方に、飲食業も向いていると言われていましたので。

ただ、私はそちらの世界はずぶの素人なので、果たして出来るのかという不安はありました。

飲食業も視野に入れて動いていましたが、なかなかこれと思う物件に出会えず、そうこうしているうちにコロナ禍が始まり、結果としてはやらなくて正解だったようです。
少なくとも今はその時期ではないのでしょう。

では、神様が言っていた「水、水」とは何のこと?と・・・考えていましたが、これだというものに辿りつけないでいました。

先日、いつも読んでいる先生の新刊が出たので、さっそく購入して読んでいました。

なんと、その本の中で「あっ、これだ!」と思う文章と出会ったのです。

それが、
「水はすべての生命に利益をもたらしており、水のように生きるとは、周囲のすべてに利益をもたらす生き方なのです。」でした。

正しく、先日ブログに書いた「三方よし」です。

水は、どんな状況にも柔軟に臨機応変に対応します。

これは、ビジネスにも生き方にも参考となります。

人生やビジネスの最高のお手本は「水」なんですね。

老子の言葉に「上善水の如し」というのがあります。
(新潟のお酒にも同名がありました。)
「最善の生き方は水のような生き方である」ということです。

雨だれは岩にも穴を開けるほどのパワーを持ち、川の流れのように、どんな困難があっても押し流し、乗り越えてしまう力を持っています。

神様に言われた「水、水」という意味は、このように水が本来持っている力の事なのだと気が付きました
これが一番しっくりと私の身体の中に浸透しました。

そして、忘れてはいけないのが瀬織津姫です。
当時の私はこの神様の存在を知りませんでした。
「水」の神と言えば「瀬織津姫命」です。
ここにも大きな意味があると思います。

風の時代の生き方は、自分と同じように他人も大切にし、すべての人に利益をもたらす生き方をしている人が、幸せを引き寄せるのだと思います。

ぜひ皆さんも、ご自身の生き方を見直してみてください。

自分だけがとか、逆に自分を犠牲にして誰かの為にだけではなく、自分も他の人も一緒に大切にし、ともに幸せになる。

これが繁栄の道のようです。

今回読んだ本を紹介します。
「量子力学的幸せな生き方大全」高橋宏和著 KADOKAWA


※私は経営相談以外にも個人セッションもやっています。
 ただし、今のところ個人の方は紹介のみとさせていただいています。
 そこで、このブログを読んでご何か聞きたいことがあれば、メールでお受けすることにしました。(もちろん無料です)
 何か質問がありましたら、お気軽にどうぞ!

 メルアド:ryuto638@outlook.jp

※返信に時間がかかることがありますのでご了承ください。
また、みなさんと共有した方が良いと思った質問や同じ質問については、個人が特定されないようにして、このブログでご紹介させていただくこともあります。



作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す