人生が好転する人が意識していること

今日のお話は意識の大切さです。

人生が好転する人は、常に次の事を意識しています。

多くの人は、無意識のうちに自分の限界を決めています。

・自分はここまで
・私なんて・・・
・ここがゴール

これを限界思考といいます。

脳は素直なので、そのまま受け取ります。

そういう考えをしていると、そこでストップです。

私たちには無限の可能性があるのに、それを止めてしまっているのが自分自身なんですよ。


人生が好転する人は、常に次を意識しています。

常に、自分自身に投げかけをしています。

・この続きはどうなっているんだろう?
・この続きを教えて
・この先には、どんな楽しいことがあるんだろう?

自分に良い問いかけをすると、人生の質が上がります。

次を考える。

終わりを作らない。

次は何が待っているんだろうと思っていると、意識が変わります。

意識をうまく使いましょう。

一つ一つの出来事(点)が線になり、やがて一つの形となります。
一つ一つの出来事を意識しましょう。
この中に、ターニングポイントがあります。


そして、いつも忘れないとこと。

それが周りに対する「価値の提供」「喜びを生み出す」です。


意識を良い方向に向ける癖をつけることで人生は好転します。

さあ、今から次を意識してみましょう。




作成者: ケント先生

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す