くやしい気持ちは成長のエネルギー

人と比べない、その瞬間から不幸が始まる・・・。

人と比べるのはよくありませんが、「くやしい」と思う気持ちは大切にしましょう。

「くやしい」と思えることは、「自分もできる」という潜在意識の中に隠れているエネルギーです。

くやしさが妬みに変わるとよくありませんが、「自分もできる」という自分の可能性を開く力になるであれば、その悔しさは未来の素晴らしい自分を作るエネルギーになります。

「くやしい」という感情が芽生えたら、「自分にもできる」と思って、「どうやったら自分もできるのか?」と切り替えていきましょう。

そう、あなたも出来るのです。


ではどうやって、その「くやしさ」を扱うか。

人と比べない、嫉妬しない、劣等感をなくすと頭ではわかっていても、その感情はなくなりません。

なくならないのであれば、その感情と上手く付き合えばいいのです。

「くやしい」と思うのは、

自分にもできると知っているから。

自分はこんなものではないと自分の可能性を感じているから。


だから「くやしいと」感じたら、

「自分もできる」

「自分もそうなれる」

と切り替えて、成長の糧にしましょう。


うまく切り替えられないと、自信をなくしたり、蔑んだりしてしまいます。

そこで止まらず、誰かを恨んだりしてしまうと「くやしさ」はなくなりません。

「くやしさ」、それをうまく成長に切り替えることが、新しい自分との出会いに繋がり、さらなる成長への道です。





作成者: りゅうと

縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。 風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。 そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。 このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。 私の曾祖母は霊能者でした。 私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。 そんな体験もご紹介していきたいと思います。 オフィスリュウト 代表  兔澤健 (宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング メンター コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp

コメントを残す