今日27日は今年最後の寅の日ということで、仙台市若林区荒町の金光山満福寺 福徳 毘沙門天様をお参りに行ってきました。 地元の人は良くご存じだと思いますが、奥州仙臺七福神毘沙門天様がお祀りされています。 鳥居をくぐると唐門… 続きを読む 奥州仙臺七福神 毘沙門天様にお参りに行ってきました
投稿者: ケント先生
「自分らしく生きる」これがこの時代の生き方の一つです。
セミナーや研修会等の講師、そしてライフコーチとして、量子力学、脳科学、心理学等を活用・実戦する個人セッションやグループセッションを通じて、皆さんが、自分らしく生きるためのお手伝いをさせていただいています。
また、社内業務の総合窓口 コンサルティングとして【人財育成・職場環境改善・経営相談・独立開業】等、仕事と生活をより豊かにする後押しをさせていただいています。
セッションを受けた方からは「元気が出ます」と言われることが多く、「元気が出るコンサル」とも呼ばれています。
このブログが、皆さんの心と生活がより豊かになるヒントになればとても嬉しいです。
オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)
運気を上げる流れの作り方
今年も残り少なくなってきました。 皆さんはどんな一年だったでしょうか。 私は毎年同じなのですが、「あれ、もう今年もおしまい」という感じです。 今日は、新年に向けてさらに運気が良くなるお話をお届けします。 まずは、 1.玄… 続きを読む 運気を上げる流れの作り方
夫婦関係がうまくいっていない時って
夫婦がうまくいかない。 そんな時って、夫婦の会話がうまくいっていないから・・・かもしれませんよ。 私が夫婦関係を語るのは奥がましいのですが、私の経験も踏まえ今日のお話を進めていきます。 夫婦が100組いれば100通りの形… 続きを読む 夫婦関係がうまくいっていない時って
冬至の前にこれをやっておきましょう
今日は、この本の著者であるたかみーさんのお話をシェアします。 22日は冬至ですね。 陰のエネルギーが最大の日です。ここから、陽のエネルギーに移っていきます。 今は内に向かうエネルギーが強い日々が続いています。 そんな冬至… 続きを読む 冬至の前にこれをやっておきましょう
托鉢をしていたお坊様からいただいたもの
昨日(15日)は、ちょっと不思議な体験をしました。 私は托鉢をしているお坊様を見かけると必ずお布施をさせていただいています。 最近は見かけないなぁ~と思っていたのですが、昨日は不思議なご縁をいただきました。 ちょっと用事… 続きを読む 托鉢をしていたお坊様からいただいたもの
自分で自分を満たす
パワハラやモラハラ、そしていじめなど、どうして人は誰かを傷つけようとするのでしょうか?。 それは、きっと「自分の心が満たされていない時」に誰かを攻撃してしまうように思います。 人は、自分の思い通りにならないと不平不満が現… 続きを読む 自分で自分を満たす
今、人間関係に疲れているあなたへ
人の悩みベスト2は、人間関係とお金のことと云われています。 今、人間関係に悩んでいるとしたら、その原因はあなた自身にあるかもしれません。 あなたの内側を映し出しているかもしれませんよ。 では、ちょっと視点を変えてみましょ… 続きを読む 今、人間関係に疲れているあなたへ
その神様は、突然やってきます
チャンスの神様は、前髪しかない。 だからすぐに掴まないと、チャンスを手にすることが出来ません。 このお話は数カ月前にもお伝えしたのですが、クライアントの皆さんとお話をしていると、どうもせっかくのチャンスをチャンスと気づか… 続きを読む その神様は、突然やってきます
自分を磨く努力は報われる
皆さんは、自分を磨く努力をしていますか。 努力には二種類あります。 自分をすり減らしてしまう努力と報われる努力です。 今日は報われる努力のお話です。 よく人をダイヤモンドの原石に例えますが、これは誉め言葉ではありませんよ… 続きを読む 自分を磨く努力は報われる
「氣」(エネルギー)を感じてみましょう
「氣」 と 「気」 さて皆さん、上の二つの漢字を見て、それぞれからどのようなエネルギーを感じますか?。 はっきり違いを感じる人もいるでしょうし、なんか違うかもという人もいると思います。 左側は旧字体で、右側は新字体です。… 続きを読む 「氣」(エネルギー)を感じてみましょう