望む現実を過ごしている方々が、共通して言っている事がいくつかあります。 今日はその中から4つを紹介します。 ぜひ取り組んでみてください。 まずは三か月間続けてみましょう。 1.いつも笑顔を心掛ける。 本当に笑顔は凄い力… 続きを読む ここを変えれば人生は好転します
投稿者: ケント先生
縄文時代に魅了され、古神道に興味を持ち、この不思議な民族日本人とはいかなる存在なのかを探求し、古事記を始めカタカムナ、ホツマツタヱなどを学んでいます。
風の時代と言われる今は、自分らしく生きる時代です。
そのためには、自分の波動を整え、お清め・浄化を意識することです。
このブログでは、量子力学、潜在意識、神様のことなどを発信しています。皆さんが自分らしく生きるためのお手伝いになれば幸いです。
私の曾祖母は霊能者でした。
私は、見えたり、聞こえたりしませんが、時々不思議な体験をすることがあります。
そんな体験もご紹介していきたいと思います。
オフィスリュウト 代表(宮城県仙台市在住)主な業務:ライフコーチング コンサル 等 ※個人の方からのご相談等は、メールでも対応します(無料)。アドレス:ryuto638@outlook.jp
瞑想は魔法のアイテム
瞑想と聞くと座禅を思い浮かべ、禅寺の修行の一つと思ってしまいますが、多くの著名人も取り入れその効果を実証しています。 マイケル・ジャクソンやレディー・ガガ、有名なスポーツ選手など、夢を叶えている人ほど瞑想をやっています。… 続きを読む 瞑想は魔法のアイテム
自分探しではなく、自分作り!
私には才能がないから、私にはこれは無理と決めつけて夢をあきらめていませんか。 自分探しの旅に出るなんていう、ドラマもあったような・・・。 持って生まれた才能というものもありますが、多くの才能は後から身に付くものです。 そ… 続きを読む 自分探しではなく、自分作り!
過去を思い煩うことなかれ
私たちは、ついつい過去を振り返り、悔んだり、嘆いたり、後悔してしまいます。 あの時、こうすればよかった。なんでこっちを選んでしまったんだろう。 あんなに準備したのに、なぜこうなってしまったんだろう。 ほんと、よく過去を振… 続きを読む 過去を思い煩うことなかれ
引き寄せがうまくいかない人は、ここに注意!
引き寄せの法則を実践して、望む現実を手に入れている人もいれば、まったく上手くいかずに途中で諦めてしまう人も多いと思います。 引き寄せの法則では、望む現実をよりリアルにイメージすることで引き寄せができると言われていますが、… 続きを読む 引き寄せがうまくいかない人は、ここに注意!
読書のススメ
福沢諭吉の「学問のすゝめ」ではありませんが、今日は「読書のススメ」をお届けします。 いつからこんなに本屋さんが減ってしまったんでしょうか。 昨今は本離れと言われるほど、出版業界も大変なようです。 でも本屋さんは、魔法の世… 続きを読む 読書のススメ
成功している人はなぜ祈りを大切にするのか
古神道の精神として脈々としてあるのが自然に対する畏敬の念です。 古神道は縄文時代から伝わると言われています。 さて、古代人には壮大な宇宙観があったとも言われています。 最近、いろいろな遺跡が発掘されて、縄文時代のイメージ… 続きを読む 成功している人はなぜ祈りを大切にするのか
新型コロナワクチン三回目の予防接種を受けてきました
昨日(18日)、三回目のワクチン接種を受けてきました。 接種会場もこれまでほど混雑はしておらず、思っていたより早く終わりました。 会場は東北大学ワクチン接種センター(仙台駅東口ヨドバシの4階)です。 「三回目の方が副作用… 続きを読む 新型コロナワクチン三回目の予防接種を受けてきました
「中庸」という言葉をご存じですか
今年に入ってから、本などを読むと「中庸」という文字がよく目に入ります。 つい先日購入した本にも中庸のことが書いてありました。 この本、引き寄せを学んでる方々におススメと思いましたので、ご紹介させていただきます。 「いつだ… 続きを読む 「中庸」という言葉をご存じですか
現実を変えるには行動が大事
最近、やたら「行動」という言葉を耳にします。 そんな矢先のつい先日の事です。かかりつけ医の先生の診察が終わったすぐ後のこと、先生が突然、「もう動いてもいいね」と言ったのです。 その一言をぽつんと。 二年前に生死彷徨う病を… 続きを読む 現実を変えるには行動が大事