今日(7月10日)は甲子の日で、大黒様の日ですからとても金運に御縁のある日です。しかも、今年は五黄寅年、さらに金運アップです。 ということで、日本有数のコンサルティング会社「船井総研」の創設者である船井幸雄先生が、生前に… 続きを読む 日本三大金運神社を紹介します
カテゴリー: お参りに行こう
運を味方にして、自分の人生を創りましょう
明日は夏至、エネルギーが大きく変わる日です。 私たちには、人生を自分で創っていく力があります。 その力に気づき、思い出し、自分の人生を創っていきましょう。 誰しもがそれは可能です。 そして、時に人生には「運」が必要です。… 続きを読む 運を味方にして、自分の人生を創りましょう
7つのお布施
仏教の教えの中に、六波羅蜜があります。 六波羅密とは、この世にあって、仏の境涯に至るために行う修行のことを言います。 悟りを求める菩薩の6つの実践徳目の一つが「布施」です。 良い運を授かり、幸運がもたらされると言われる7… 続きを読む 7つのお布施
「お陰様です」の言葉の奥にあるもの
お陰様とは、感謝の気持ちを表したり、挨拶の言葉としても用いられますが、お陰様の語源は仏教に由来しています。 「お蔭」とは仏教用語で、神仏のたすけ、加護を意味するそうです。(加護とは、神仏が力を与えて守りたすけること。) … 続きを読む 「お陰様です」の言葉の奥にあるもの
六月は開運とお清めの月ですよ
早いもので、今年ももう六月に入りました。 六月は強力な開運日がやってきます。 それは一粒万倍日と天赦日が重なる10日です。 新しい事を始めるにはとってもよい強運日ですから、開業、開店、学びのスタートなどなどこの日から始め… 続きを読む 六月は開運とお清めの月ですよ
金蛇水神社、金蛇弁財天、竹駒神社にお参りに行ってきました。
今日、5月16日は己巳の日です。ということで、宮城県岩沼市に鎮座している金蛇水神社とその境内に祀られている金蛇弁財天様をお参りに行ってきました。 主祭神は水速女命(みずはやのみこと)で、大己貴命(大国主命)・少彦名命の二… 続きを読む 金蛇水神社、金蛇弁財天、竹駒神社にお参りに行ってきました。
成功している人はなぜ祈りを大切にするのか
古神道の精神として脈々としてあるのが自然に対する畏敬の念です。 古神道は縄文時代から伝わると言われています。 さて、古代人には壮大な宇宙観があったとも言われています。 最近、いろいろな遺跡が発掘されて、縄文時代のイメージ… 続きを読む 成功している人はなぜ祈りを大切にするのか
立春なのでお参りに行ってきました
朝起きて、なんかお参りに行こうと感じ、今日の予定にはありませんでしたが、お参りに行ってきました。 写真は今日撮影したものではありませんが、桜岡大神宮に行ってご挨拶です。 内宮(天照大神)、外宮(豊受大神)他16柱の神様が… 続きを読む 立春なのでお参りに行ってきました
今日14日夜は「どんと祭」でした。
今日14日夜は、正月飾りを焼き治める伝統行事「どんと祭」です。 裸参りでもよく知られています。 どんと祭は、松焚きとして江戸時代末期には恒例行事になっていたそうです。 松飾りを焼く風習は約140年前は大崎八幡宮(仙台市青… 続きを読む 今日14日夜は「どんと祭」でした。
藤崎えびす神社(仙台市青葉区一番町)
今日、1月10日は十日えびすの日ということで、藤崎の屋上に鎮座されている藤崎えびす神社をお参りに行ってきました。 藤崎は地元仙台の老舗百貨店です。 初めてのお参りということで、まず1階受付で行き方を確認。 左側にあるエレ… 続きを読む 藤崎えびす神社(仙台市青葉区一番町)