神様から応援される方法

今日は、「神様は、むちゃぶり」「こどもはママのちっちゃな神さま」の著者である長南華香さんのお話を聞き、私なりの解釈も含め「神様から応援される方法」をお伝えしたいと思います。 長南さんご自身も、神様とチャネリングができ、様… 続きを読む 神様から応援される方法

謎多き女神 瀬織津姫命

今日は、予定外のブログ発信です・・・。 ・・・高山の末 短山の末より 佐久那太理に落ち多岐つ 速川の瀬に座す 瀬織津比売と云う神 大海原に持ち出でなむ・・・ これは大祓祝詞の中の瀬織津姫の登場部分です。 祓いの神四柱の一… 続きを読む 謎多き女神 瀬織津姫命

気づき 見えない世界を感じる

皆さんは見えない世界の存在を信じますか?。 信じるも信じないもひとそれぞれで、それをジャッジする必要もありません。 しかし、この世には見えない世界と繋がる人たちが存在するのも事実です。 私自身は、この世界は見える世界と見… 続きを読む 気づき 見えない世界を感じる

己巳の日 奥州仙臺七福神弁才天様にお参りに行ってきました

今日、9月13日は60日に1回の己巳の日です。 ということで、初めて奥州仙臺七福神の一つ、弁才天様をお祀りしている天総山林香院(仙台市若林区新寺)にお参りに行ってきました。 林香院の始まりは天正二年(1573年)。伊達政… 続きを読む 己巳の日 奥州仙臺七福神弁才天様にお参りに行ってきました

お彼岸と六波羅蜜の修行

9月20日から秋のお彼岸がやってきます。 今日は、お彼岸に行う六波羅蜜の種類と修行の内容についてご紹介します。 お彼岸は、ご先祖様に感謝し、供養する日々だけではなく、今生きている私たちが六波羅密を実戦する期間でもあると言… 続きを読む お彼岸と六波羅蜜の修行

運を味方にして、自分の人生を創りましょう

明日は夏至、エネルギーが大きく変わる日です。 私たちには、人生を自分で創っていく力があります。 その力に気づき、思い出し、自分の人生を創っていきましょう。 誰しもがそれは可能です。 そして、時に人生には「運」が必要です。… 続きを読む 運を味方にして、自分の人生を創りましょう

「お陰様です」の言葉の奥にあるもの

お陰様とは、感謝の気持ちを表したり、挨拶の言葉としても用いられますが、お陰様の語源は仏教に由来しています。 「お蔭」とは仏教用語で、神仏のたすけ、加護を意味するそうです。(加護とは、神仏が力を与えて守りたすけること。) … 続きを読む 「お陰様です」の言葉の奥にあるもの